用紙について
用紙名 | 紙 厚 | 坪 量 | 説 明 |
---|---|---|---|
プレミアムフォト光沢紙 (レジンコートベース) |
207μ (0.20mm) |
200g/m² | 通常の紙ベースの光沢紙と違い、印画紙ベースの高級フォト光沢紙です。発色が鮮やかなので、主に写真を用いたデザインに適しています。主に屋内向けですが、ラミネート加工を施すことで耐久性が向上します。 |
プレミアムフォト半光沢紙 (レジンコートベース) |
207μ (0.20mm) |
180g/m² |
光沢紙よりも光沢感を押さえ、自然のつや感で文字も見やすく、写真も美しく仕上がります。主に屋内向けですが、ラミネート加工を施すことで耐久性が向上します。 |
マットコート紙 厚口 | 190μ (0.19mm) |
145g/m² |
光沢の無い厚手コート紙、自然のつや感で文字も見やすく、写真も美しく仕上がります。主に屋内向けですが、ラミネート加工を施すことで耐久性が向上します。白色度99%±5 |
光沢合成紙 | 195μ (0.19mm) |
155g/m² |
発色が非常に鮮やかで、合成紙特有の強度が最大の特徴です。耐水性、耐光性に優れていますので、短期間の屋外用ポスターとして最適です。 |
マット合成紙 | 190μ (0.19mm) |
135g/m² |
光沢感を抑えた、落ち着いた色彩が最大の特徴です。耐水性、耐光性に優れていますので、短期間の屋外用ポスターとして最適です。 |
バックライトフィルム | 220μ (0.22mm) |
280g/m² |
光を通すメディアなので、電飾看板の差し替えなどに最適です。窓ガラスに直接貼ることが出来るので店内外の装飾に最適です。特に夜間の集客に大きな効果を発揮します。 |
普通紙 | 100μ (0.10mm) |
80g/m² |
経済的で校正用紙に最適。文字主体の原稿や短期掲載に適しています。白色度が高く、鮮やかな印字が可能。 |
楮(こうぞ)和紙 厚口 白 | 230μ (0.23mm) |
110g/m² |
楮繊維の荒々しさと美しさを活かした質感が特徴です。写真や美術品のレプリカ、和風のイラストの作品制作に最適。 |
楮(こうぞ)和紙 薄口 白 | 160μ (0.16mm) |
70g/m² |
楮繊維の荒々しさと美しさを活かした質感が特徴です。写真や美術品のレプリカ、和風のイラストの作品制作に最適。 |
楮(こうぞ)和紙 厚口 生成 | 230μ (0.23mm) |
110g/m² |
楮繊維の荒々しさと美しさを活かした質感が特徴です。写真や美術品のレプリカ、和風のイラストの作品制作に最適。 |
楮(こうぞ)和紙 薄口 生成 | 160μ (0.16mm) |
70g/m² |
楮繊維の荒々しさと美しさを活かした質感が特徴です。写真や美術品のレプリカ、和風のイラストの作品制作に最適。 |
雲流 薄口 白 (楮ベース) | 130μ (0.13mm) |
55g/m² |
楮の繊維を細長く筋状に残すことにより、和紙の雰囲気をダイレクトに感じることができます。楮の繊維を活かすため風景などシンプルな作品の制作に推奨しています。 |
iフォトS モロー (粗目) |
320μ (0.32mm) |
185g/m² |
コットン入り高級水彩紙がベース。粗目のエンボス感は、写真やイラストに奥行きや立体感を感じさせます。 |
iフォトS かきた (スムース) |
320μ (0.32mm) |
185g/m² |
高級感溢れる版画用紙がベース。表面がスムースで自然な白色なので、肌などを美しく見せます。 |
クラフト紙 (未晒クラフト色) |
150μ (0.15mm) |
100g/m² |
インクジェット加工した未晒クラフト紙。クラフトの風合いが表現を豊かに演出します。 |